どうもー
あと2週間でホビーフォーラムっすね。
フォーラムの後、中華街でオフ会しますので、よろしければ参加してくだされ、夕飯食いながら与太話です。
会費は3000円付近です。
|
ブィッソー氏のT35のアップ
ペキモさんがなにやら嘆いていましたが、ビィッソー氏の作品もそんな清潔じゃないですよ。
ホイールのリベットも手書きでヨレヨレ塗り分けもはみ出してるし…
でもねーこれはこれでイイんですよ。
|
このくらいの距離で見ると本当に存在感ありますよ。なんか自分が巨人になったかのようです。
20年くらい前の作品なんで今の目でみるとアラと感じる人もいるでしょう。
でもねー、ちゃんと薄い金属で出来ているという感じが伝わってきます。
丁寧に作った自分のタメオと比べてみたけど、タメオ重戦車かよ!?って思いましたよ。
薄さっていうかスケール感といか、単に綺麗に作った43止まりの物とはひと味違う。
いったい今風の作品と何が違うのかよく観察してい行こうと思います。
|
さて、ホビーフォーラムにタメオ2台じゃ寂しいのでビィッソー氏の作品も持って行きます。
後は、なにか良いネタ無いかな−?と在庫をゴソゴソ。
達郎さんにもらったDB4GTザガート、クリーンに作るのは間に合わない!
やっぱ時間かけてゆっくり作りたいですねー残り2週間ではモッタイナイ〜
|
じゃあお宝のボシカ6C1750GSか?あ、コイツもザガートだ!
なんか格好悪い原因は分かった!タイヤが細いせいだ!ということで太いタイヤにして仮組。
うーんこれも腰を据えてゆっくり作りたい、2週間ではモッタイナーイ
|
そういえば題のHHは何?ってこれ。
|
ねんど細工も部品増えました。つってもシャーシだけですけど…
粘土の固まり1つから、ホイールやらライトやらすこしずつパーツ増えてます。
|
今回作った8C2900のシャーシと20年前に作ったブガッティT35のシャーシ、昔の方が気合い入ってるな!
|
明日はどっちだ!?
いつも楽しく拝見させてもらってます。
ホビーフォーラムの際にタメオ共々
拝見させて頂くのが楽しみです。
>43みならいさん
毎度のご訪問ありがとうございます。
もしよろしければリンクなぞお願いしてもよろしいでしょうか。
ホビーフォーラムお声掛けください。
徹夜明けで寝てたらたたき起こしていただければと思います。
こちらこそ。よろしければリンクお願いします。
ホビーフォーラムはランチア片手に伺います!
HH=HEINZ HARALD FRENTZEN
一人で勝手に『秋の大フレンツェン祭り』を開催中です。
デモさんも宜しければどうぞ! って違うか(笑)
ビィッソー氏の作品は木製展示台が良く似合いますね!
>43みならいさん
リンクさせていただきました。
お会いできることを楽しみにしております!
>知也さん
フィレンツェンって確かにH.H.ですねー
ミーハーな私には彼の乗った車が即座に思い浮かびません(笑)
木製の台は、アクリルに比べると暖かくて好きです。
また暇が出来たら作ってみますです。