ノーズ回り

フォグランプのカバーとインテークの縁取りも処理します。 | フェラーリ特有の水滴型のサイドマーカーも付けまして、残りは ワイパーとカウル開閉レバー、ボンネットインテークカバーで終わりかな? | P.S. 340アメリカも …

網アミ

最近めっきり寒くなって、久方ぶりにW800乗ろうとしたらタイヤがへっこんでました。 空気足して、ちょい乗り | 340アメリカ軽る研ぎ | サイドウィンドウをセル板から切り出し木工ボンド | 重なりがちょい少ない。 | …

最大の難所 碓氷峠越え

10/27はまたもや、飯山線SLの試運転が行われる。 前回よりも良い絵がとれるか?先週に引き続き休暇を取り、はせ参じることとした。 今回はカミさんも休暇との由ナビゲーターを依頼し、一路関越道を北へ向かう。 今回は上信越道 …