ヤフオクでまた4号ネタ届きました。

ナースホルンはいい、看護婦のホルン?ちがいますね。

最近忙しいんですけど、娘とラブと河原で遊んで来ました。

デカワンコと駆ける少女の図。いいねー絵になる。

ドッグランでも大よろこびです。

つーか、以前(6月)に来たときに飼い主がクビに下げる札を間違えて持って帰ってしまって、ただ返しに来たつもりだったのですけど、「500円です」って、いわれて、「あ、罰金か?」と500円だしたところ、「今日は返してくださいね」といつのまにかドッグランへ入ることになってまして。

さて本題の車模型、いやー5台もあるよー

GTOなんて色はがしちゃっているし…

|

後ろめたさから娘とワンコと遊んでいる以外の時間はずーっと作ってました。

手が遅い?いやイロイロやり過ぎ。

とりあえずこちらの32MINIは塗装ができる状態まで来ました。

白とかいっぺんに吹く予定なのでしばし待機。

GTOもサフを吹いて、スジボリの底を均しています。

他は手つかず、色塗り直すだけ。

こちらもスジボリの底を均し、ラジエーター用ハッチのスジボリは細く直してます。他は色塗り直すだけ。下半身が終わっているので楽勝です。(笑、だれもそうは思ってないと…

|

Racing43のMINIは結構苦戦。形が複雑だと全体的に清潔感のある下地にするのが大変です。

この時点でほぼ完成時の出来が決まるのです。しかし全般にガタガタ過ぎてめげる。

来週中に白、赤くらいは塗りたいのおう

1件のコメント

  1. わんちゃんボールくわえて、したり顔ですねぇ(笑)
    私は、3号戦車派で4号戦車あまり好きではないのですが、ナースホルンとフンメルは別で好きです。
    ご想像通りキット何種類か持っています(笑)
    大昔に初期のフンメルを作っただけであとのは積んでますね。
    GTOは先日オフ会に持って来ていた2台ですか?

    こいで
  2. ナスホルンルン♪
    あ~コメント読んでたらフンメル作りたくなっちゃいました~ぁ(汗)
    MINIの塗装も楽しみにお待ちしてま~す(^-^)v

    kunihiko
  3. >こいでさん
    同じ齢のラブがいて、みんなタライに群がってました。水好きは血ですね。
    私も課題になるまで4号なんてガルパンしか持ってなかったので、オークションから摘んでおります。
    やっぱ3号、3凸ですよねー
    GTOはオフ会時に色がついていた物件です。1年放置すると塗装面が残念な感じだったので潔くやり直します。

    デモドリ
  4. >kunihikoさん
    フンメルもいいですよねー
    後期に出た良いキットならストレスも無いかなぁと思います。
    MINIもう少しで塗装に入りますのでしばしお待ちを…

    デモドリ
  5. オフで拝見した時「カンペキ」と思っていたのに、あれで塗装ダメですか。32MINIのスジ彫り綺麗ですね。

    Ohtoro
  6. >Ohtoroさん
    まあ、他の人からみれば些細なことなんですよねー
    よく見ると結構気になる感じなんです。<内緒にしてましたけど。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。