画像が溜まりすぎるので在庫処分的に3カテゴリーごった煮

週末は天気良かったですねー

それほど寒く無いので、早めの時間に乗っておきます。

結局ニンジャ650が一番しっくり来るような

それぞれ買わない理由一覧

・オールドタイマー全般 良い出物が無い

・ZX-25R もう少しタイヤ太いスタイリングが良い

・トライアンフボンネビルT100 重い

・RnineT 高い、重い、タンデム側がキツイシートしか無い

お昼に皿洗いしていたら視線を感じて振り返ると見つめられてた。オヤツですか?

三凸のほとんど見えなくなる前側の臓物を作って行きます。

ほとんど見えなくなってしまうのが勿体ないくらいシャープ

すげぇなー

室内の残る大物はエンジンとそのラジエーターなどの補機類、目処が立ってきました。

そろそろ室内の基本塗装で錆止めの赤を塗装しなければならないので、色を確認中

2月中に塗装に入るとはだいぶ良い進捗

良い進捗なので気を許してC62に逆戻りか!

もうかなり前ですが、やえもんさんのドームが3個送られてきました。

一番上がキットに入ってた修正しきれない感じの激ソリのやつ

2,3番目のは型を天頂部の厚みを増して新規に抜き直してくれた奴、一番下はまったく型の補正のない一番初期のパーツでしょうか。まぁどれも調整は必要です。

これ以前のクロスヘッドI.A時代は前後分割ドームです。

2,3番めが良さそうなので、同じくミニバイスで調整修正

スカート部分を微調整して大体OKになりました。

あとはキャブ屋根を調整しきれば次工程で行けます。

C62のテンダー台車でもやるかと思いましたが、積んでしまったコイツも今年のお題なので片付けます。

AKのランクル40系のテクニカル、少し安いのでオーストラリアの模型店からebay経由で入手した物件<すでに紹介済みですか?ついでに国内代理店より早かったのかも。

合いは良いので組み立ても楽しめます。

サクサク組めます。残念ながらグリルのTOYOTAロゴマークは無しです。

トヨタさんとしてはテクニカル用途は苦々しく思っているので、これ以上刺激しないためにも仕方がないですかね。

かわいいです。

ステアリング機構は真っ直ぐと右いっぱい、左いっぱいに切った状態の3種の部品が入ってます。

これは右いっぱい。

タイヤは2パターン入ってます。右端のタイヤは少し踏面のパターンがアレですけど、まぁありがたいことです。

ちゃんとスペア含めて5個分づつ合計10本のタイヤが入ってます。

実はもう一台テクニカル(ランクル70)もAliExpressで見つけて注文してあったのですが、途中でランクルだけ在庫なかったのかキャンセル返金になってしまいました。

組み合わせて使えるから同じ店で買ったのに、本体をキャンセルしてくるとは、こんなロケランだけあっても仕方がないべ、これはヤラレタ案件だな、多分。

というわけで余ってしまったロケランだけ届きましたよ。えぇ3500円もするロケラン。

上限2段の成型色というかレジンの色が微妙に違って、収縮率も違いので4mmくらい長さが違います。

適当に長い方をぶった切ってだいたい同じような長さにしておきました。

ランクル70に載せる予定だったロケランはランクル40用に砲架だけ高さ調整して載りました。

いえー強そう。

4,5時間で全部形になりました。

ちゃっちゃと組んでちゃっちゃと塗る。

即塗装準備に入ります。おそらくは離型剤が残っていそうなので、ご機嫌クリーナーで洗浄。

目立つ押出ピンの跡が残っているので手当。

キャブタイプの後部シート固定用ダボも削って穴をふさいでやりました。オープンタイプは後部座席は付いてません。

これで三凸G極初期とランクル40の2個寄り道物件を片付けられそうですが、まだ3個も寄り道物件が残ってます。

マーダーIIIのH型と、三式砲戦車、九十四式6輪トラック+41式山砲。くーどれも2,3日で組んでしまえ!

1件のコメント

  1. 今回の投稿は盛りだくさんですねぇ!
    その中の一番のショットはワンコの「ねぇ!何かちょうだい!」と目で訴えかけている最高です(笑)

    こいで
  2. いいですね~ 1/35の車。
    市販車が多いと面白いですね。
    バイク、以前は街のバイク屋に中古の
    掘り出し物があった事もありましたが
    今は車のディーラーみたいなところで
    新車ばかり売っているので素敵な出会いは
    少ないかもですね。時代の流れですか。

    43みならい
  3. >こいでさん
    コメントありがとうございます。
    毎日手を動かしているものの、毎日更新するような内容でも無くて溜まってしまいます。
    ワンコさんはこのポーズがお気に入りです。
    スキあらばオヤツをねだってくるスタイル

    デモドリ
  4. >43みならいさん
    コメントありがとうございます。
    たまに1/35の車やバイクでるんですよねーだいたい一回キリなので、買い逃すと辛いです。
    カブとかベスパも昔出てました。
    中古の買取が軒先に置いてるみたいなの、憧れますね。
    近所はレッドバロンとかSOXみたいな小綺麗なチェーン店ばっかりで、逆にバイク王のオークションとかの方が変なバイクありますね。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。