ペーパーモデルの七戸駅が届きました。最近レーザーカットのキットが多数販売されていて良いですねー

欲しいストラクチャーがいっぱいありますけど、お財布が破綻しているのでポイント溜まったら買うみたいな感じです。

七戸駅というか南部縦貫鉄道の本社屋ではないかと

キハ10とベストマッチ!とかやっている場合では無いのです、しばらくオアズケ。

昨日はたまたま新橋方面で仕事だったので直帰途中の秋葉原イモンへ寄りMT-7(マグネティックカプラー)を入手しました。

Amazonではプライムマーク付きが874円、プライムマーク無しが620円、KATOの定価は440円です。

無料配送って書いてありますが、無料じゃなくて送料込みやんけ!

鉄道模型関連はアマゾン自身で在庫持たないようですし、ヨドバシ、ジョーシン、タムタム、イモン通販等の他社の方が良いです。

もう一個ついでに客車用のKATOカプラー N JP Aです。

さっそく取り付けます。

JPはジャンパ線付きの意、客車の連結部分のディテールが増して嬉しいやつ。

先日買った中央線客車セットのカプラーを交換して連結に備えます。

無事にガチャリンコ!

くー堪らん。

牽引してこそ機関車です

走らせるとどうもカクカクする症状が出ます。おそらく短絡(ショート)が原因です。

テンダー動力部分に絶縁用マスキングテープ貼りました。

一番の原因はおそらく台車枠と後ろのステップが接触しそうなくらい近い。

上り坂始まる瞬間とかポイント通過時にパチっとやってたのではないかと思います。

金属鉄道模型はショートとの戦いです。ステップ裏に瞬着を薄く塗布して対策としときました。

鉄模の良さは走らせてこそ、シツコク動画です。

走らせてると3時間くらいあっという間に経つから不思議です。