ホビーフォーラムが終われば、次の目標はホビーショーです。
綺麗に半年ずつ戦車とミニカーを作っております。<嘘ミニカーは2ヶ月くらいしか作ってませんが…
来年のホビーショーのテーマはTigerファミリー
Tigerといえば最初のホビーショーは初ジオラマで作業量を見積もり損ねて轟沈。
思えば徹夜強行軍の始まりでした。
しかし、今回の私は違う。
なぜならその最初のホビーショーの332号車の作りかけがあるから(笑)
さらに徳田さんの331号車も追加されるおまけ付き。
順当なレイアウトだとこんな感じです。「ジオラマは高低差ですよ」なんて言いながら、こんなレイアウトのジオラマは見飽きた感がありますが…まあ基本に忠実に。
台のリメイクまで吉岡さんのダイオラマパーフェクションを辿るのです。
|
今回さらに一味違うのは広大な作業スペース。
今までの3倍くらいは作業スペースができました。もうジオラマ作業終わって机の上を片付けなくてもイイ!出しっぱなしで、気が向いた時にすぐに作業できる!
PCでメモリーが増えたのと同じ!参考の本も開いたまま机に置けます。もう床の資料を見ながら作業しなくてもイイのねー
|
作業部分は917作っている時に移行済みですが、やっと部屋全体の掃除が終わりました。
こんな物とか見つかります。
|
そうです。この屋根。CD-ROMが入った段ボール箱の底にありました。
|
43と言えば。
ebayに発注したRacing43のPeugeot208T16 R5が届きました。
知也さんのシュコダはアレナな箱でしたが、Racing43ブランドの方も生き残っているようです。
|
なかなか厳しい。正直Spark買ってバラした方がマシかもしれない。新生Racing43のキット買うのも4個目ですが、今回が一番ダメかも。ただWRC系のキット出してくれるだけマシなんで買支えますよ。
こちらはデカールが届かないので続かない
あ、Tigerは続きます。
今月の「アーマーモデリング」ちょっとネタ切れですかねぇ?
「カンプグルッペジーベン」は「パチッ」で見てて子供の頃の憧れだった事思い出しました。
とにかくインパクトあったなぁ!
あと。写真で見る限り、タミヤの「イージーエイト」タミヤ製みたいな感じですね。
レーシング43のPeugeot208は酷い出来ですねぇ、今どこのキットには見えませんねぇ!
最後に、デモさん、徹夜の無い計画的な製作日程で!(笑)
>こいでさん
いつもよりテキスト成分が多めでしたねー
普段は、あんまり買わないのですが、今回はカンペの記事読みたくて買ってしまいました。
イージーエイトはタミヤ純正みたいですねー逆にびっくりです。
典型的な怠け者で、締め切りが近づかないとブースト圧が低いです。
でも歳のせいか徹夜の影響が長引くので今年は早めに…>毎年言ってるような
ARENAもRACING43もちょっと厳しいところがありますね。
けど、出してくれるだけマシって感じもしています。
だけど海外と直接取引じゃないと入手できないレア物になってしまいました。
デモさん、迷惑でしょうがこれからも代理店お願いします。
>知也さん
やはり兄弟でしたか!<って想像通りですかね。
ヘボ代理店ですいません、今後もご贔屓に。
skodaのデカールは連絡が全くないです。返金要求は避けたいので気長に待ってますが…
このジオラマめちゃめちゃ期待してます♩
凄いのお願いしま〜す、、、
既に凄いことになってますけどヾ(@⌒ー⌒@)ノ
来年の静岡にはピンナップのおねいさん参加です。
>くにひこさん
これは絶対に完成させますー
頑張ります!
ピンナップオネーサンズも実物拝見するのが楽しみですー