いや、別にタイトルに意味なんてないですけどね。

交換用のHDDを買ってきて、いったんWebサーバーとして復旧したものの、構成が気に入らずに、再度O.S.のインストールからやり直しました。

最初の投稿は43ネタにしたいと思いながらも、中途半端な所でblogに書く満足して手が止まる悪いクセがあるので、まずは時節柄のGWネタ。

昨日は娘の友達を連れていつもの河原へ出かけてきました。

近所なので、保育園時代の友達とも行き会い、楽しめたようでよかったんですが、どうもDSの魔力には弱いようですな。

私のHDD故障を「対岸の火事」だと思ってないですか?

やはりバックアップは取った方がいいですねーなどと無理やりコジツケながら、バーベキュー場の対岸で火事が発生しておりました。

なんとなく爆撃にあった橋のようですが、平和な日本の光景です。

1件のコメント

  1. 復活オメ。

    っていうか過去記事なくなっちゃうと寂しいね・・・。
    某所にも書いたけど、データ損失のリスク考えるとクラウドでバックアップなんかは業者任せにしたほうがよくね?

    ワタナベ
  2. 北京のクダリとか消えちゃったのは寂しいですが、前向いて記事増やして行きます。<トホホ
    自宅でデーター持っているのはなんの制限が無い代わりに、保守は自己責任ですよねー
    まあ趣味というか仕事的に自宅にサーバー置いてますが、そろそろネタ的にもASPというか、SAASというかクラウドというイロモノに移行してみるのも面白いかもしれませんね。

    demobird

コメントは受け付けていません。