夏オフ会参加してきました。
メットは大英帝国の息子カラーにしようかな?<オフ会で色塗らないのかとさんざん突っ込まれました。
暫定でキン肉マンカラー(笑)
朝は5kmくらい離れたセブンイレブンまで軽く散歩、やっぱ今のセッティングでは75km/hが精一杯です。
MJ98のSJ38のNJはセンター、翌日MJを100に上げたら9500回転で82km/hまで出ました。
ほぼ設計通りなのでこれで本当にセッティング完了です。
|
オフ会は宴会があるのでお酒を取るかバイクを取るか?
まだ新婚なのでバイクを取りました。
ペキモさんのお使いで秋葉ボークスへ寄ってから五反田へ行くことにしました。
天気が良くてバイク日よりで、17号メインで走ってきて50分ほど掛かりました。駐輪は旧万世橋警察署があったところに出来たTimesです。1時間200円なんで買う物が決まっているなら電車より安いかな。
|
さらに40分国道1号線を下って五反田でオフ会。
まだ人が集まりきらない段階でササっとiPhone5Sで撮った写真です。網羅してなくてすいません。
今回最終的に18人ほどいらっしゃいました。関東近縁の方、来年は是非いらしてください。
カミムラさんのお宝。
|
|
おささんの1年放置して突如完成した物件。
|
|
こいでさんのチーター2台
|
|
こいでさんはここ5年くらい「もう目が追いつかないから買うだけ」みたいなことおしゃいますが、かなりの手練れです。能ある鷹は爪を隠すの典型なんではないかと思います。完成品の台数ですっかり追い上げられてます。
|
せーろくさんのベスパ、車種的に43らしい
|
|
tatsuroさんのホビーフォーラムには完成する作戦。<私の作戦と被った(笑)
|
パール塗装がイイですねー
とここまで撮ったとこでまた、呼び鈴が…ベルボーイだったのでなかなか撮影できません。
知也さんの黄色いやつとか是非撮りたかったのにタイミングを逸してしまいました。トホホ
カミムラさんのところに画像がありますので是非。
|
Ohtoroさんの Racing43デルタ
みなさん、Racing43ってもっとボッテリしている印象を持っているので、にわかには信じられない様子。凄腕ですぞー
|
ビモータ
台に固定するのに前輪スタンドを真鍮で自作、イイですねー
|
|
最終入室はサプライズ外タレゲストのペキモさん、やっぱプロバンスのTZ2はイイ
ノーズの盾とヒゲが立体処理にしてあって素晴らしい。
|
|
今年のオフ会は終了。
五反田から夜一人でバイクで30kmを帰ってきました。道が空いていても信号があるので50分くらいはかかりますね。寒くてちょっと辛かった。
次はホビーフォーラムということで、、、
シートベルトとステアリングを処理してます。
|
時間が無くてサフまで。これ塗ったら最終組み立て。今月中には終わらせたいです。
|
続く。
オフ会ありがとうございました。
あまりお話し出来ないで残念です。
ホビフォまでに完成作戦できるかも心配(笑)
そういえば10月11日はウチのミニでお迎えで大丈夫すか?
>tatsuroさん
なんとか完成しましょう。
やる気になれば早いじゃないですか(笑)
10/11お願いします!
デモさん
オフ会、今年も大盛況でしたね!
私の買いまくりは如何でしたでしょうか?
川上商店よりキット7台、小出商店よりキット3台+オマケ
野田商店より完成品1台と今年も大漁でした(笑)
また来年もやりましょうね!
レポートありがとうございます。
ああ、行きたかったです(泣)
関東近郊ではありませんが来年は頑張ります。
デモさん、この数年の会場提供ありがとうございます。
褒めても何にも出ませんよ!(笑)あ〜居心地悪い(爆)
Ohtoroさんのビモーターとデルタ良かったな!
1/12のバイク作りたいとこの数年キット買ってはいるのですが、あれを見ちゃうと手が動かない!
簡単そうに見えるディスクブレーキの穴、同じもの2つは出来ません。
チータのウインド周りのリベットでさえ等間隔で開けるのは無理と思いデカールで誤魔化してるくらいですから。
>知也さん
いやーワタナベさんには10人くらいですよ。と言ったんですが、数えてみたら大勢の方に参加していただいて良かったです。
しかし、凄い買いっぷりでした。さすが!
私が在籍しつづけ、弊社オフィスがある限りは続けさせていただきます。
>せぶさん
来年は是非いらしてください。
とりあえずはホビーフォーラムお待ちしてます。
>こいでさん
こいでさんのお宝キットが欲しい!(笑)
バイクキットはいつかガッツリ作りたいですねー
パーツ買い集めないと…
今年もオフ会お誘いいただきありがとうございました。
二次会も大人の話で盛り上がり大変楽しく過ごさせて頂きました。
キットも譲っていただいたので来年は43はバシッと持ち込めるよう精進々々。
お話しできた方が少ないのが心残りです。
>Ohtoroさん
43はなかなかお店で見る機会は少ないですから、オフ会も入手場所としてイイですね。
横浜は他スケールの車
静岡は他ジャンルの大作が見られます。
私は両方マストですねー