2日の晩から酒田へ出掛けていました。

行きは伊香保に泊まって、翌朝1時間かけて神保原まで行って、あけぼの撮影して行きました。

臨時になって1時間くらい速い時間に通過するのでまだ太陽光は微妙な感じでした。

つかノーファインダーでレリーズ握りしめていたので、シャッター押すタイミング間違えた。。。何年やっても凡ミス。

翌日はカミさんの実家酒田泊、下り臨時あけぼのは上りとは逆に1時間半くらい遅く通過。

もっと南で撮れるだろうと、府屋ー勝木まで南下してみました。こちらも太陽光が当たらない微妙な写真。

まぁ奇岩と一緒に撮るのは通常だと無理だったので良しとしときましょう。<失敗写真ではありますが。。。

ここはサクット折り返して高速を使って酒田へ戻ります。

酒田前の余目あたりで撮れそうなので、再撮影しておきました。酒田近辺でバリバリ晴れで撮れるのは貴重です。

良かった良かった。

ついでに柄にも無いけど春らしい写真も撮って。

一旦酒田ベースへ戻って家族サービス後に映画の待ち時間に、鳥海山とキハ

さらに時間があったので、北余目から酒田をキハで往復。戻りはタラコキハでした。後ろは485R編成のいなほ。

現実逃避は終わりで本題のラング

ハッチ類は可動にしようとして装填手ハッチはやってみたけど、意味が無いのでコマンダーズハッチは固定することに

照準機のスライドレールちょっと厚みが気になったので角材に固定して薄くしました。

単なる雨よけなんで、エッジの薄さが大事、この細かいのが楽しい。時間無いけど…

後尾予備履帯ラックも装着後ろはほぼ完了。

一番の懸案はコレ、シュルツェンラック、説明書だとさらっと書いてます。瞬着なら簡単かも。

曲げたの半田付けして

フェンダー固定部を半田付けして

最後に外側を半田付け、結構神経使います。

ダメージでクニャクニャになった感じにするので、プラパーツや瞬着じゃダメなんよ。

全部で14個作りました。

フェンダーも裏の支え等を付けて仮組。ラングはフェンダーの金色があまり見えないの未塗装じゃ寂しい

モチベーション上げるために、台に置いて見た。うーむ間に合って欲しい。>頑張れ俺

進捗報告

6日中に塗装に入れなかったので1日遅れてます。

1日遅れなのでフィギュアと雪が間に合わないな。最悪ラングだけでもなんとか!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
車体 前フェンダー .
.
後フェンダー .
.
ジャッキ台 .
.
OVM類 .
.
ハッチ .
.
ベース塗装 .
.
基本色塗装 .
.
迷彩塗装 .
.
汚し .
.
フィギュア 将校 .
.
軍曹 .
.
ベース 川底 .
.
岸芝 .
.
枯れ木 .
.
橋脚コンクリート .
.
橋上部 .
.
崩壊橋 .
.
橋欄干 .
.
橋コンクリート仕上げ .
.
水シリコン .
.
表面波 .
.
.
.
最終仕上げ .
.

1件のコメント

コメントは受け付けていません。