ゴールデンウィークもソロソロ終わりですねー
酒田へ行って帰ってきたところです。これは出かける前の5/2の内容です。
渋滞を避けるためにAM5時に出てきました。
自宅に着いたのは10時過ぎ、空いていても5時間はかかりますね。これ以上は法律的にもMINI的にも無理めです。
|
さて本題のラング
前フェンダーの半田付け
|
後ろフェンダーの半田付け
エッチングの凸で再現されたリベットが微妙だったので削って裏返しに使いました。<こういうことするから間に合わ(ry
|
フェンダー本体と合体
|
車体後部の予備履帯ラックはランナーに付いたまま半田付け
|
ジャッキ台はバルサの積層から
|
こんな感じ
取り外せるようにしてあり、ボディ塗装後に設置する予定。
|
前ブレーキ点検ハッチもやっつけ、ヒンジの金属線はスルーして穴だけ。。。
|
車体に飽きたので川底を作りました。乾燥までに時間が掛かるので、酒田行き前に片付けておきたかった。
|
進捗報告
今日の午後と明日の1.5日増えたので間に合う可能性が上がった。<余裕が出来た訳ではない。
間に合いますか?と言われて、間に合わせますみたいな。。。
表示はSafariはOK、FirefoxもOK、IEは知らない。
tableタグの枠線定義にrulesなんていうのが出来たんすね。昔はcellpaddingとか涙ぐましかった。。。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
車体 | 前フェンダー | . | |||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
後フェンダー | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
ジャッキ台 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
OVM類 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
ハッチ | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
ベース塗装 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
基本色塗装 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
迷彩塗装 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
汚し | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
フィギュア | 将校 | . | |||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
軍曹 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
ベース | 川底 | . | |||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
岸芝 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
枯れ木 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
橋脚コンクリート | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
橋上部 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
崩壊橋 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
橋欄干 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
橋コンクリート仕上げ | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
水シリコン | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
表面波 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
雪 | . | ||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||
最終仕上げ | . | ||||||||||||||||
. |
酒田まで5時間ですか!
横浜から嫁の実家の新庄まで往きは犬が乗り物酔いをするのでサービスエリアにちょくちょく寄るので6時間以上掛かりますが、帰りは犬が少し車に慣れてあまり乗り物酔いしないし、休憩も一回位しかしないので5時間ちょっとで帰って来ます、時々法定速度は超えてますけど(笑)
帰りは犬も嫁も寝てます!
>こいでさん
酒田までは関越道ー新潟経由で行ってます。
だいぶ無料高速道路区間が延びて下道区間が短くなったので470kmくらい、
普通に計算すると平均100km/h以下ですけどねー
新潟空港から関越トンネルまではガラガラかつ直線が多いのでフリーウェーですよ。
新庄で5時間も相当な…ワハハ