土曜日はプラスチック・ウォーリアーズの会合でした。
静岡へ向けて静かに始動であります。モチベーション上がりますねー
ココにメンバー担当のIV号を記載しておきましょう。
A型 怪鳥さん
B型 会長さん
C型 ほのぼの店長さん
D型 K林さん
D型(ガルパン)デモドリ
E型 デモドリ
F1型増加装甲 Kムラさん
F2/G型 K林さん
H型 毒さん
J型 M落さん
画像公開できないネタもありましたが、最年少Mメンバーのルノーは手乗りです。
|
kunihikoさんのアルパインフィギュア、ガッシュの発色とツヤ消しが美しいです。
|
そのほかカミムラさんの新作インディーカーとかM氏作品のシュトルムティーガーなど超福眼でありました。
|
さて本題、街路灯を塗りました。
色は普通にブロンズ色で、適当に退色表現。
|
笠の部分も適当に汚し。
|
ベースはこれにて完成です。載せる物が無いけどいつか出番があると思われます。
このサイズで大体2週間かかりました。
|
さて43オフ会の準備しなきゃ<時間無いーーー!
街灯の退色感、良い感じですね。
色使いと言うか、色味のチョイスが素晴らしい!
長年カーモデルで鍛えた塗装技術なんですね♩
フィギュアご紹介頂きありがとございます(汗)
最近のフィギュア塗り、ファレホ&ガッシュの
合わせ技になってます( ´ ▽ ` )ノ
>kuhinikoさん
汚さないと我慢できない症候群にかかってしまったようです。
ジオラマは変なストレスが無くて楽しいですねー