どうも、今年もホビーショーへ行って参りました。
娘の運動会と被っておりまして、極道パパはちょっと悩みましたが、静岡へ向かったのでした。
今回は初めて出展する側で参加させていただきました。やはり出す側ではひと味違うというか、楽しさが10倍くらいになりました。
天の巻では、観る側目線でレポします。
つうても、自分のブースに居る時間が長かったので、最低限であります。
10倍楽しかった、第一はスワッシュデザインの齋藤マサヤさんとお話できたことであります。
初日に弊ブースへも来ていただいて名刺を頂いたのですが、さらにSさんにも同伴していただき斎藤さんのブースへ出向き、お話して来ました。
カーモデル関連で言えば1/32のミニをリリースしているメーカーの方です。
やっぱ買いですね。
完成したのを初めて見ましたが、イイです。
|
作品もスゴイカッコイイんです。
架空ですけど、ベントレーのSAS仕様。
|
ミリタリー系では他に雑誌などで見たことがあるような作品がごろごろしていました。
|
山田卓司さんのジオラマ、結婚式行列が戦車の行く手を遮るという。。。シブイ。
|
第一次大戦頃の戦車群も仕上げやディスプレイが素晴らしかったです。
|
こちらも同じ方。
|
今年は実演はなかったですが、ミゲル・ヒメネス氏の作品も展示されていました。
|
今回の一押し、未完成
|
ご本人はいらっしゃらなかったですが、芳賀さんのジオラマ。高さ40cmくらいの作品です。
|
こちらはもう少し小さくて1/72くらいでしょうか。10cmくらいの高さ
|
キャラクター系ではこのジムの大群を外すわけにはイカンですね。
えーと。。。脱帽です。寝てる方が作者かどうかは分かりませんが燃え尽きていました。
|
ドムの盾?いやどっかで見た形ですなぁ。クレーテ(制作中)笑
|
スターウォーズのスゴイ所で見たヨーダ様
|
なんかどっかでみた3足歩行メカ。イデオン?(笑
|
例の宮崎メカのところはシグマが2体ありました。
|
車系では一番人気の実車!ランボルギーニ!!!
|
BRZもありました。
|
巣組ってなかなか見る機会が無いので参考になります。
|
メイクのDB4ザガート、、、
|
Sさんのポケール
|
やっと43登場
同じくSさんのMCM製ブガッティT17
Sさんと言えば音楽家のariyaさんを紹介して欲しいとのことで、浜松ジオラマファクトリーブースへ
|
20年も前の作品だという青木さんのポルシェ。素晴らしい。
|
そしてツイに本題突入
Ma.K!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日曜日はブリックワークスのブースで横山さんがサインされていました。
斎藤さんはもとより、横山さんなど、趣味人のおじさん達がシブーくカッコイイんです。
|
オリジナルモデル達
これ見たことあります!SAFS
|
ドールハウスとSAF
|
塗装は横山さんでしょうかね。ブリックワークスのオネイサン
|
巨大クレーテ
|
ハセガワのブースのMa.k
そう言えばハセガワの専務さんは精力的に歩き回って挨拶されていました。喫煙所でも一緒だったのは内緒です。
|
|
|
空物はバルキリー
|
クルセイダー
|
いちぶ大分方面へのレポートが多めでありましたが、お楽しみいただければ幸いです。
地の巻と鼻血の巻は次回以降
素晴しい作品の数々…毎度ながら凄い。
ほんの一部でコレですから、土日の二日間ぐらいじゃ見るにしても話すにしても時間が全然足りないんじゃないですか?
確かに大分方面には堪らんラインナップですね(^^;
ps.うちが運動会スルーしたら…暫く話しもしてくれなくなりそう。
むっっひょーー!いいなー、リアルで見たいなー。
あ、バルキリーって書いてるのはTu160領空侵犯ごっこ用超音速”B-1Bの二番煎じ”おそ露西亜爆撃機ですで。ペッターの1/72ですな。エエナー、欲しいな~、ポチリそうだな~。
ジムの人海戦術。一人でやっつけたんでしょうかね。圧巻というか、最早心配になるコンセプト(笑)。
ドムの盾は壮大な釣りだったんですね。作品カード見てたまげました(笑)
人生一度は行ってみたいと思ってまして、来年辺りちょいと手はず整えて行っちゃおうかな?と今から画策中。
>新米パパさん
これは一部も一部、ほんの一部です。
多すぎて全部じっくり見るのは無理かもしれません。
>@河童さん
そうでした、B-1Bをバルキリーと間違えるとは。。。ってそれも間違えでした。
さすがのツッコミです。
クレーテの足は1/6くらいなんでしょうか。恐ろしや。
来年の弊クラブのテーマはパンター系です。ぜし!
毎年素晴らしいレポートありがとうございます。
やはりこのショーにかける皆さんの意気込みが伝わってきますね。
自分には一生かかっても到達できないレベルです。
何時かはLMの前に静岡です。
>Ws43さん
アルファそろそろ開始しますねー
ショーは遠くから集まってくる人も多くて、気合いというか気持ちが入っていて良い雰囲気です。
皆さんフレンドリーですし、ゼヒ!