カウントダウーン、一旦の完成目標を5月5日としてハゲミます。

その前に今日のモフ(12kg)

走ってるのか飛んでいるのか転がっているのか全部いっぺんにやってます。

https://www.tamiya.com/japan/products/87226/index.html

タミヤから「アルミ極薄シール」が出ます。マスキングに使えると書いてあります。

初めてメタルックをマスキングに使ったのは今を数えること30年くらい前、単にマスキングテープが無くなってしまったから苦肉の策としてメタルックの細切りを利用して、プロバンスの1992パリダカパジェロを塗り分けた。

カルトのデカール貼りを失敗するほどボコボコした側面にもきれいに追随してそれ以来デリケートな塗り分けには愛用してました。

遂にタミヤから出るんですね、、、タミヤから出たからと行って永遠に手に入るとは限らないですがメデタイことです。

さて、本題の毎日作業であります。

ものの見事にヒビだらけの地面を対処します。

同じ紙粘土を木工ボンドを塗ってから埋めて表面の土テクスチャーも補完しときます。

乾燥したら側面マスキングテープ上にはみ出した紙粘土等も除去して塗装に備えます。

平日の塗装はハードル高いので、木でもつくりますかね。

続く

  • 4/15-21(台を完了させる)
  • 4/22-28(タイガー塗装、できればIV号駆逐戦車も塗装)
  • 4/29-5/5(フィギュアとジープの塗装と最終仕上げ)
  • 5/6-9(最終予備4日)

1件のコメント

  1. 散歩、モフちゃんとうちのスキップと全く同じ行動です(笑)
    予定を書き始めたことは締切が近づいていることを示してますね!

    こいで
  2. >こいでさん
    コメントありがとうございます。
    モフ日記付きで毎日更新します。
    そろそろ尻に火がついてきました。

    demobird

コメントは受け付けていません。