43ゴルフオフで43作りたい機運も高まった所で、なんか良さそうなの無いかなと在庫を一通り漁ってみましたが、いままで作ってないってことは、これからもあんまし気が進まないから在庫として締まってあるような気がしないでもなく、微妙にコレ!を作るってならない今日この頃です。

|

とりあえずは、雑草の続きです。

植え方は最初は雑草をピンセットでひと束つまんで、木工ボンドにチョン着けして、台に置くみたいなやり方でしたが、いまいち効率が悪い。

というわけで、先に地面に木工ボンドをつけてソコに、雑草の束を立てて置く感じに改めました。

白い木工ボンドが残雪のようですけど….

|

焼酎お湯割りを片手に、ザンザンと植えていきまして完了。この後に落ち葉も散らすので少しだけ余地を残してます。

ワンコさんの散歩の途中でゲットした薄い落ち葉、薄いのでクシャクシャになってます。

厚い葉だとスケール感が合わないのでなるべく薄い葉を探します。

グリーンスタッフワールドの葉型のパンチ、通称リーフパンチでは1/35 スケールの葉しか出ないので、カッターマット上で適当にザクザクと細かくします。

もっと大量に必要ならフードプロセッサーを使うのもありでしょうか。葉っぱからいい匂いがします。もちろん片手には焼酎…

|

そしておもむろに撒きます。

拡大して見れば葉っぱの形をしてませんが、そういうことじゃ無いんです。

楽しいですが、一瞬で撒き終わります。

しばらく焼酎片手に眺めます。

固定しないと焼酎臭い鼻息で飛んでいってしまうので、水溶き木工ボンドを染み込ませます。

霧吹きで上から撒こうとおもいましたが、風圧で落ち葉が飛んでいってしまうので、素直にスポイトでスポスポとやります。

地面の工作は完了したので台に固定します。

というわけでリビルドは完成です。

だいたいどの方向からみても良いので、手に持ってくるくると楽しみます。

キングタイガーの砲塔と砲身の長さが協調されるこのアングルも良いなーと夜はふけるのです。おしまい

1件のコメント

  1. 情景の中にキングタイガーがいるといいですね〜
    戦車の中の戦車が寂しそうに見えます。
    焼酎お湯割りのうまい季節がきましたね。

    43みならい
  2. >43みならいさん
    コメントありがとうございます。
    涸れたオッさんになると枯れたジオラマ作りたくなるのかもしれません。
    お湯割りは芋の香りがたまらないです。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。