週末は天気がよかったですー

散歩のあとは、娘の高校最後の学園祭を見学しに行きました。一般公開はナシ、土曜日は家族だけ、日曜日は受験生だけ。不憫ですがこれも人生。

Facebookとか1年前の画像を提示してくるので、みるたびにどんどん進む166MM。

1年まえはブルガリア出張直前のホビーフォーラム追い込みでした。

今年もそんな10月末の「恒例ホビーフォーラムの入場証渡すよ(ただしホビーフォーラム抜き)飲み会」が秋葉原で行われました。

ひたすら爆笑で喉がガラガラになるかと思いました。いやー最高です。

モチベーションいただいたので再開するのです。

たぶん「その43!」です。

ボディ後半の磨きの続きをします。1番と2番までピカピカです。3番はフィッティングパーツが出揃ってからやります。

2年に一回くらいしか磨かないので研ぎ出しの仕方を忘れますね。しかも細かい凹凸が多くて磨きづらいことこの上ナシ。

筋彫りを細くしすぎたせいでBBRのフィッティングパーツがバランス悪い感じを受けます。

ちょっとエッチング板感が強すぎる。

しばらく前から妄想していた外周だけ線材をはんだ付けする作戦

ちょっと半田が多すぎた所が埋まってます。

デザインナイフやキサゲ刷毛を駆使して余分な半田を削ります。

|

井桁に編んだグリルは0.05以下の洋白版が手に入るならやってみたいけど、今回はこれで。

なんとかボディの磨きも2番までは完了。やっぱボディのツヤが出るとモチベーション上がりますやね。

さらに3番まで頑張ればもっとツヤツヤになるはず。

とりあえずは台に戻す…

つづく

去年の10月25日のエントリーに書いてあったtodoリスト

外装

  • フロントグリル
  • ライトリム x2
  • ライトレンズ x2
  • フェラーリエンブレム
  • スーパーレジェッラエンブレム x3
  • ツーリングエンブレム x3
  • ウィンドウスクリーン  x2 +1
  • リアビューミラー
  • ナンバー枠
  • ナンバー
  • ブレーキランプ x2
  • エキパイ x2
  • ドラムブレーキ x4

内装

  • メーターリング x5
  • メーター(2020追加)
  • コンソールスイッチ  x6
  • シフトレバー基部
  • シフトレバー
  • ステアリング
  • ステアリングホーンボタン
  • ドアロック機構 x2
  • ドアロック開放用紐 x2
  • シート x2
  • ABCペダル
  • 細かいリベットの頭

1件のコメント

  1. 43を見ると自分も作りたくなる、
    ちらかしモデリングですが。
    来春は43オフにしたいですね。

    43見習い
  2. >43見習いさん
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよねー見ると作りたくなるんです〜
    今年中に完成させて積年の課題のケリをつけたいです。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。