ご無沙汰です1ヶ月ほど間が開いてしまいました。

製作記というよりは日記代わりのblogなんで見返した時に「あぁ、この時はこんなだったな」と思い出せる内容が

それほど無かった一ヶ月だったような気がします。

カミさんの職場の掟で会食等が厳禁だったりして、なかなか仕事以外で都内へ出かけヅライです。

外に出ないとストレスたまりますね。

そろそろ外に出ないと精神的に辛いなぁと言う状況で43ゴルフ部のお誘いをいただきました。

1年半振りの星の宮カントリーです。

寒い時期に来た記憶はありますが、葉が茂る季節は難しいですねー

久々にアニキのゴルフ炸裂を見ました。Out +2!!、棒[1]しか無いスコアカードにビックリです。

私の方は1年ぶりのコース、練習もサボり気味でしたので…

前半+3,+2,+1,+2,+2,+2と6ホールで12オーバー、前半上がり3ホールはパー、ボギーと良い感じに感覚が戻ってきたところで前半最後が+6!!!オーマイガーシュ!

というわけで、55の54で109でありました。百十の王まであと一歩、こんなもんですかね(笑

おろしたてのドライバー満振りし続けた結果なので仕方が無いと…

お昼はハマダさんの奢りでステーキ!!美味しかったです。

スコアは練習不足がたたってアレでしたが、またよろしくお願いします。

306MaxiはEvoII用のRally Miniatureのデカールがフランスから届きました。

なんとピンクのマスクが入ってました。世界的な危機ですが皆で乗り越えて行ければと言う思いが伝わってきます。ありがとう。

一応窓のフィッティングをしました。若干擦り合わせが必要です。

さっさと塗装に入らないとバイクオフに間に合いそうも無いです。。。

犬の散歩中に雑草拾ってきたりして。

この雑草名前が分からないけど、非常に細かくてスケール感を損なわないので気に入ってます。

ジオラマに植えました。

落ち葉も多すぎたので半分以上剥がしてしまいました。

せっかくだからと使い過ぎると駄目ですね。

キングタイガー本体もエッチングを貼る工程へ進めて、予備履帯も固定。

塗装に入るまでもう少し、年内には完成させたい。

在宅勤務も思ったより模型の進みは悪いです(笑

1件のコメント

  1. ケアンズ 戦車博物館のマグカップですね!どこかで見たなと思い出しました。
    戦車に乗りたいなあ。

    台風の影響がありそうです。残念。

    43見習い
  2. どもども。ありがとうございました。
    最後のホールよく思い出したら一回、右の林でキンコンカンしたので+1忘れてました。
    ダボでなくトリ(笑)

    デモさん珍しくドライバー不調でしたね。
    最後の会心の一撃に望みを託すか、買い直すか難しい所(笑)

    やはりこのメンバーが一番楽しいです。また行きましょう!

    tatsuro
  3. デモさん、まだ在宅勤務状態なんですか?
    ゴルフは打ちっ放しの練習よりも、実際にコースにどれだけ出たかの経験値が物言いますから、それはアニキには勝てませんよ!(笑)
    ちょい古い(2015)アーマーモデリング見ていたらデモさんの作例が!
    あゝそう言えば発売当時同じ話をしたようなぁ?(笑)
    デモさんの戦車、見習いさんのバイク見ると勝手にハードル上げてしまい手がねぇ!
    43見たいに割きつて作れば良いのですが(笑)

    こいで
  4. >43見習いさん
    コメントありがとうございます。
    博物館行くとマグカップ買って帰るようにしてます。
    5、6年前ですかねもう一度行きたいですね。
    台風が直角カーブ!!だんだん難しそうな予報になってきますね。

    デモドリ
  5. >tatsuroさん
    コメントありがとうございます。
    ひさびさご一緒出来て楽しかったです。
    今回はスコアは諦めてました(笑
    ほろ苦いコースデビューとなったドライバーリベンジしたいです!

    デモドリ
  6. >こいでさん
    コメントありがとうございます。
    まだ週一出勤程度で在宅勤務です。
    何気に家事も同時進行なので忙しいです(笑
    アニキは1年前と比べてもかなり進化してました。
    ドライバーのミスもほぼ無しで、パーオンバシバシで凄いです。
    AM懐かしいですね、私の戦車モチベーションは2015年頃が頂点でした(笑
    戦車も油彩で汚してると楽しいですよー
    素組の出来も格段に進歩してますし是非気軽に遊んでみて下さい。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。