相変わらず平日休みを取って鴻巣に行く余裕もなく免許は普免オヤジです。
空いた時間は、つらつらと買いたいバイクなど検討しております。
だいたい検討しているとデカイ、小さい、古いなど。。。グルグルと何周かしますね(笑)
教習所に4年くらい前のBiG Machine誌が置いてあって待ち時間などに読んでいたのですが、最近のやつは買っても読むところが少ないのが難点です。
最近検討したバイク
乗れるうちに大型系
- BMW R50/60/69<–ド本命だが高い。。。信頼性は無いので北海道へは持ち込めないなぁ、高速もドラムブレーキじゃちょっと危険かも
- Kawasaki W650<–相変わらず本命に近い
- Kawasaki W800<–W650より乗りやすいみたいだけど新しいから高い
- Honda NC750X<–オヤジ臭いけど教習車に近いので大型の練習には良いかな?
- Yamaha MT-07<–NC750より面白そう。安さが難になってないか気になる。
- Yamaha MT-09<–07よりデカイハヤイ、、、ちょっと俺には危ないかも。
- Honda CB1300<–オヤジバイク乗ってみたいけど買いたいわけじゃない。
順当にステップアップするか?系
- Kawasaki 250TR<–下と被る APE代わりの足車。ダートで遊べるか?
- Suzuki グラトラ<–上と被る APE代わりの足車。ダートで遊べるか?
- Kawasaki KLX125<–ビンビンのオフ車で練習つーのもアリだ。
お金無い系
- APEをボアアップ<–とりあえずノーマルじゃ遅くて怖いのでやります。
つーわけで、これだ!というバイクが決まらないので1馬力1万と毒さんに止められた禁断のボアアップへ…
|
やっと本題油染みのMINI WRC
お風呂でサフ落とし
|
綺麗さっぱり
|
すでに2日くらいこの状態
|
1週間くらいは放置しちゃうかな。つづく、9/21オフ会に間に合わないよぅ。
ワーサーのコンプ、ニコンのF3T、マッハのメッキキットという唐木さんセットに今ならコジマのセコハンで入手したRAEのバイクのメタルキットつけますよ! 確か1/8くらい。車種はノートンだったかな?
オイルコンプは横倒しになるとオイル漏れする可能性があるので発送出来ません。取りに来てね♪
禁断のボアアップ!
埼玉のライコランドに入り浸る事になるかと思われます(笑)
MT-07・09は面白そうですね。久々に良いデザイン。
今夏に北斗星乗車しようとしたら満席で撃沈されました。。。
>miuraさん
ありがとうございます。
実車のノートンは恐るべき高値の花です。
今週末は空きが無いですが、来週末か月曜日なら行けます。
>毒さん
足としては手軽で気に入ったんですが、いかんせん速度と原付特有の制限は回避したいなと…
ライコランド!マフラー探しに…
あけぼの、北斗星、前日や当日に探すとたまに空いているようです。キャンセル料金発生直前の3日前もお勧めです。
私も、もう一度くらい乗りたいです。
北斗星で渡道してレンタルバイクも面白そうです。
個人的にはKawasaki 250TRお勧めですが、折角大型免許取ったんだから、デモさん、Kawasaki W650行っちゃいましょう!
ミニはダメでも、バイクは9/21オフ会に間に合うでしょう(笑)
>こいでさん
125や250あたりも下駄ならイイなぁと思ってます。
最近は週3,4回しか乗らなくなってきたので、デカイとさらに利用頻度が減りそうな気がしてならないです。
オフ会?お酒呑めなくなっちゃうじゃないですか(笑)
Off会の開催は何時くらいでしたっけ?
バイクは悩んでますねー(笑
どちらかというとオールドタイマーよりモタード寄りがターゲットに近いんですかね
>Ohtoroさん
Off会は13時だったと記憶してます。17:00まで何時でもインターフォンで呼び出していただければ対応可能です。
1台では全て兼ねられないのは承知の上で、いったい何を最初に持ってくるかという点が悩みポイントです。