本日のモフ

最近はAM4:30くらいに起こされて、散歩が定常です。

日曜日は狂犬病の予防接種に行ってきました。20kgだそうです。

日曜日は父の日でしたね、お父さんパン

静岡行ったり入院したりで放置してた夏タイヤへの交換済ませました。

本題のDD51

塗り分け後のタッチアップも完了したので、クリアーを吹きました。

元々オレンジ部分はユズ肌だったのに加えて、エアブラシでクリアー吹くのが久々過ぎてさらにユズ肌になってしまいました。

もちろんテロっと厚吹きできるならもっと簡単ですけど、鉄道模型はそういうわけにはイカンので難しいです。

とりあえずラジエーターのマスキングテープを剥がし

研ぎ出すべきなんですけど、仮合わせしちゃいます。

ツヤが出ると実感的です。

破壊力がスゲェ、あらゆるスケールのなかで最高再現度のDD51が机上にある幸せ。

自分でちゃんと作れればこれ以上のDD51模型は存在しないです。

偶然出版されていたことを知ったAKのフィギュア本、日本語版は無いし日本に入ってきてない?のでUSアマゾン経由で注文。

なんと水曜発注で3日目の金曜日には届いてしまいました。

左の赤いやつです。右のミグの戦車本F.A.Qシリーズです。

送料込みで2.5万くらい、フルから400ページくらいありますし、神の頭の中が覗ける内容なので、それでも安いくらいかもしれません。

この2冊あれば、他のミリタリー系の書籍イランと思うくらいの充実度です。

戦車方面もモチベーションガンガンに上がってきました。

来年ネタの前に、気になるやり残しを片付けるタイムの画像が溜まっちゃって吐き出しときます。

丁寧に時間かけて失敗なく作ったワリに「ぱっとしない」のをなんとかできないか。。。

III凸はどうも地味でキレイ過ぎるので、チッピングを追加しました。

フェンダーもダークブラウンでドライブラシして使い込まれた感をマシマシしました。

次はハチハチ、これは一昨年の状態、防盾のエッチングを折り曲げて塗ってあるんですけど、実際はサイドは別パーツで微妙に隙間があります。

板を折り曲げた感がイラン

しかし防盾全体を塗り直すのはキツイなぁと…

試しに折り戻し何回かやって折り取れました。

下の写真は平面まで戻したところ、平面まで戻してますけど、塗装だけで曲がって見える魔法。

なんとかキレイに切断できました。

作業時に砲本体を壊しそうなので、防盾だけ外しました。

こんなこともあろうかとボルト抜けば外れるようにしてありました。

金具を戻して接着します。

キットのプラパーツもちゃんと境目が再現されてます。エッチングパーツ使わないまでも、ここにスジボリ追加するだけでだいぶ違うかと思いました。

2年越しの懸案片付きました。

ついでと言ってはなんですが、ストレーキングを追加しときます。垂直に近い平面に情報を追加する小技。

ダークイエロー用ストレーキングとかドブ色の専用色が売っています。

もうなんでもいい感じになる専用色が売ってますね、売ってないのは腕だけ。

エナメル溶剤でボカシ入れて、ほとんど落としてしまいます。

砂埃吹いたら薄まってしまったチッピングも追加してやりまして完了です。

そして最後はIV号G

フィギュアが完了してない

まぁ悪くないけど「ぱっとしない」なぁ

チッピングの追加は当然として、陰影のメリハリも足りないので、紫の油彩で影を追加

拡大すると細かい表現が凄い(今更気づいた)、しかし拡大写真じゃないと伝わら無い時点で敗北

汚くなってしまった。。。

砲身の色は違うけど箱絵のイメージ

さて、フィギュアのバイブルも届いたことだし、じっくりとフィギュアを塗りますかね。

1件のコメント

  1. 最後の画像良いですね!
    子供の頃からタミヤの箱の絵の様に仕上げたいが夢でしたから
    ワンコ来てからほぼ4カ月手を動かしていないです😔

    こいで
  2. >こいでさん
    コメントありがとうございます。
    プロトタイプとなった実車画像を見ちゃったんですが、うっと堪えて箱絵だけ参考にして塗ります。
    そのワリに砲身グレーにしちゃいました。

    デモドリ

コメントは受け付けていません。