お久しぶりで、またまた43ゴルフ
早めの時間スタートなので、ワンコさんの散歩も早めの時間、5時前だと暗いです。夏ももう終わりますね。
|
雲が若干出て暑くないコンディションでスタート。
なかなか快適でした。
|
さてお昼はお待ちかねの生ビール
今回はあまり暑くなかったので、油断して中生なぞを頂いております。
食後のスタート時間10:06が示す通り、現在時刻は9:30ほど、まだ朝なのに生ビール。最高です。
|
浜田さんにお持ちいただいた43を肴にご機嫌であります。
前面の10灯がイカツイフェラーリカッコいいです。ホイールも決まってますねー
|
雨の予報でしたが雨は降らず、代わりに晴れて暑い暑すぎる…
雲が通るとましですが、脚がつる寸前でした。
|
今回は
4パー、3ボギー、5ダボ、5トリ、+4が1回と51+53で104でワンパットは2回でした。
固くて重いシャフトより軽い柔いシャフトの方が早く振れるんじゃないかと入れてみましたが、まったく合わず轟沈でした。
やっぱゴルフはドライバーが真っ直ぐ飛んでからがゴルフと。
アイアンも20年前のものなので、やっぱ買い替えたほうが良いですね。
|
さて、8月は顧客のシステム切り替えプロジェクトにつきっきりで、鉄道模型で遊んだくらいでした。
娘も夏休みで家におります。だらだらと過ぎました。
|
コロナ明けというか気にしなくなったので3年ぶりに地元で祭りがありました。
|
コレは地元じゃないけどさいたまの盆踊り
|
車検通しました。正直プジョーはトラブルというか故障ばかりでヤバイけど、買い替えたい車も無いし後2年は乗るんです。
そんななか代車でフリード、これ中身というかパッケージとして結構使いやすいんじゃないかと思いました。
走りはもうアレですけど、荷物載るし、視線も高いし、高速は走る姿は想像したくないですど…
うちの近所はよく見るとかなりフリードが走ってますね。トヨタ版のシエンタと日産のキューブもこの系統ですかね。結構人気のあるパッケージングなのかも。ステップワゴンやセレナ、ボクシーほどデカくなくて同じような使い勝手なのかもしれないです。通勤や遠出には使わないけど車が無いとイマイチ生活できない圏では良い道具な気がしました。
|
模型の方はアオシマのDD51をひたすら作ってました。
ほぼ組み立て終わってます。手すりや細かい部品を付けたら塗装です。
つづく