blogあんまし更新して無いワリにネタはイッパイです。
ユーザー車検にするか迷いましたが、せっかく初めてディーラーで買ったバイクなので、バイクディーラーはどんなチェックするのか参考にするためにもカワサキプラザへ持って行きました。
もちろんZX-25Rの話もちょっと聞きたいというのもありました。発表直後から予約殺到で月?台程度の割当では今から予約しても納期は来年らしいです。ホンダのCT125とか、どっかでも聞いたフレーズ。
短納期ならもっと台数売れるのに、世界的に在庫抱えないという製造方針だと、ヒット商品がバンバン売れていくという状況はおきにくいのですかね。惜しいですねぇ。調子コイテたまごっち作りすぎて傾いたバンダイのようになっても困るので仕方がないですね。
ユーザー車検と比べると代行料を除き、4.5万くらい差があります、ブレーキフルード交換とかオイル交換は良いとして、ユーザー車検の検査場でやってくれる排気ガス検査とかオレ持ちなのか…
タイヤ交換やプラグ交換、ブレーキパッド交換、自分の命を預けるものを自分で弄るというエンヂニアリングレベルに達していないような気もします。2輪整備士免許は実務者しか取れないのが残念。まぁ座学はしても良いかもしれない。
そんな費用よりも、認定マフラーでもキャタライザーがヘタると駄目かも知れないという恐ろさ。
そんなこんなで、2週間ほどバイクに乗れません。
|
アルファGTV6のシャーシをよく見ると削り取った跡が見えます。
TRONと読めますね。アレナの巨匠が作っていたキットがパクり元のようです。
トロンー>アレナー>Racing43(OEM)
|
グリルが無かったGTV6は万能スジスジエッチング板の登場
|
エッチングと重ねてみるとシマシマの幅はなんか似てる。ので良いかも。
|
ベースをとりあえずはレジンのカスから
|
プライヤーで曲げて瞬着で貼り付け
シマシマの本数は偶然の一致で本物と一緒。
|
あてがってみます。
|
次は窓
アレナの巨匠のページを見るとトロン時代は窓枠はエッチングだったようですが、アレナがパクった時点でそんなパーツは消えたようです。
フロントのみバキュー。ポツポツが見えます。幅も少し狭いので窓枠を太らせる必要があります。
|
サイドウィンドウは印刷とカット済の板
前側が少し前後長が長いのでセンターピラーを削ればギリギリセーフ
|
リアはピッタリ
しかし、この板はあんまり透明度が高くない感じを受けます。
ガチなら塩ビ板で作り直したほうが良いっすね。
|
さて、次はホイールです。
使えそうな5本スポークをジャンクから探してきます。
左2個はたぶんプロバンスのXJ220かも。
左端を少し径を小さくすると2個めのようにホイールに入る。
しかし5本スポークが均等な角度じゃない感じが辛いっす。
真ん中はXJR-9系だったとおもう。真鍮エッチングはプロバンスかスタタの787B。
右端はキット付属のホワイトメタル。
|
下の真鍮エッチングはスターターのXJ220かな?
|
とりえあず資料からそれっぽいのをでっち上げるのが一番楽そうな真ん中のやつを外周太らせてみます。
|
レストア済みの実車写真を参考にしたけど、出来てから気づいた。履いているホイールが違ったのでボツ。
|
エッチング2枚のうち1枚の穴をでかくします。
|
ハンダ付けして外周を削ればハイ出来上がり。
メタルホイールよりアルミ引物の方がシュッとするので、ジャンクから拾ったのに交換してます。
|
正確じゃないかもしれないけど、まぁこんな感じです。スポーク部分だけ複製しないとイカンですね。
|
ホイールも決まったので全体を仮組み。……….プロバンスのボディを探す旅に出ることにしてソット箱にモドす。
|
次はこれにしようかな。
いやいや!トロン→アレナ→レーシング43の流れは凄い!(笑)
フロントグリルとホイール見事なリカバリーですねぇ
自分このキット見たらとほほな状態なんで、見なかった購入しなかった事にします(笑)
BlackShadow楽しみしてます(ユンカースもねぇ!)
FT28 今国内でちょっとした入手難なんですよね
どこへ行ってもないんです
しかしあの部分を黒く塗って盾だけ貼れとはいい度胸だと思います(笑)
ZX25、そうですか〜来年ですか。
試乗もなさそうですね。
でも、ホンダも本気を出しそうですし
しばらく目が離せなそうです。
>こいでさん
コメントありがとうございます。
メーカー名削ってあるのは確信犯なのかそういう契約なのか(笑
ebay経由で1諭吉くらいしたのでカナリとほほです。
こんどこそBlackShadow完成まで持っていきたいです。
>kawakami(偽者)さん
コメントありがとうございます。
筋だけのエッチングって使い道が幅広くて良いんですけどねー欠品中ですか。
30年くらいのロングセラーですね。
他のメーカーからも出てたような気もします。
グリルは欠落部分からしてエッチングの版をミスったのだと思います。
そして開き直ったと(笑
>43見習いさん
第一弾は9月末メーカー納品予定らしいですが最初は3台とか言ってました。
川崎プラザ以外の正規店でも買えるようなので、どこかにレンタルが出るのではないかと期待してます。
しかしマルチは音が良いですね。
ホンダも出るなら聴き比べてみたいものです。