おくればせながら家族でローグ・ワン観てきました。

映画館で3年に一回も観ないもんで近年は映画付いていると言っても過言ではない。

ちょっと劇場がしょぼかったので、次回からはちゃんとした所で観ようと思いました。ブロケッドランナーとかAT-STとかAT-ATとか出ているのでプラモ化期待感が高まるのです。

さて今年の一作目は去年観た映画がらみとなるか

林先生のフィギュアをニコイチ作戦

リクルートスーツの人が会社にいないので、あやふやな記憶を頼りに適当に工作

このキット見た瞬間に、みんな思いついたと思うけど他でこの手の改造を見ない理由は、ドナーボディからアタマを切り離すのがちょっとネ。あとオパーイをイパーイ削らないとならないのもちょっとネ。

違和感があったのでググって資料を探して修正

まだ若干違和感あるけど、完成しなくなるのでこの辺で諦めて下塗り開始

いつもこの辺で満足しちゃって投げちゃってイカンですね。

 

1件のコメント

  1. >Ohtoroさん
    蒲田くんガチャガチャとか無いでしょかねー
    スクラッチは面倒くさいです。
    その前に塗装が大変でぎょざいます。

    demobird

コメントは受け付けていません。