IV号ラング L/70 その9
「その9」てほど進んでませんが、、、 なぜか?最近以下の本を買っちまいました。 Kindle版なのでお店に行かなくてもイイし、iPadかiPhoneがあればどこでも読めます。 KATOのDCCスターターキットとか欲しくな …
「その9」てほど進んでませんが、、、 なぜか?最近以下の本を買っちまいました。 Kindle版なのでお店に行かなくてもイイし、iPadかiPhoneがあればどこでも読めます。 KATOのDCCスターターキットとか欲しくな …
切断したりしてポーズを変えたフィギュアは隙間に光りパテ | エンジンデッキとリアパネルの構造物を組みました。 プラパーツはほぼ終了。組みやすくて楽しかった。素組でもう一個作りたくなっちゃった。 形になったので、エッチング …
土曜日は仕事してましたので週末は今日だけの作業。 まがまがしい色の黒染め液に浸けます。 | 染まる際の反応で気泡が出来るけど48は凹部が細かいので気泡が噛んだままになってしまいます。 こまめに気泡を取り除くとか手当が必要 …
昨日のは正直その5と言うほど進んでませんでしたが… 履帯作りは単純作業でありまして、自分的には反復作業が嫌い。 だからサッサト終わらせるために2:00AMまでやってしまった。手前は余りパーツで予備履帯に使いま …