ネ申ネタ EF81-98 カシオペア
ネタって漢字じゃない?ネ申は漢字と。。。意味分かんないっすね。 某所で話題だったオンボードネタと言えば、パトレーゼ先生のこれ↓、先生は鉄道模型オタクだったり、奥さんが〇〇だったり、師匠と呼ばせて欲しい。 前置きはこのくら …
ネタって漢字じゃない?ネ申は漢字と。。。意味分かんないっすね。 某所で話題だったオンボードネタと言えば、パトレーゼ先生のこれ↓、先生は鉄道模型オタクだったり、奥さんが〇〇だったり、師匠と呼ばせて欲しい。 前置きはこのくら …
久々に遠征鉄ネタ 娘の校歌には「秩父のやまの〜」というフレーズが入っています。埼玉県の最南部にいますので、特に秩父となんの関係もなさそうですけど、このあたりから山が見えるといえば、富士山じゃないか?「秩父のやま」も見えな …
そういえば、おひつじ@takさんのブログ(43マイクロワールド)とリンクさせて頂きました。今後とも宜しくです。 さて本題の鉄!<いや、本当は前置きですけどね。 このblogの検索キーワード一番が「蕨ー跨線橋 北斗星」とな …
梅雨のわりに雨が降らない日が続いております。 EF81牽引の寝台特急も残り2週間ほどとなって、3年ほどご無沙汰らしい87番が入りましたので、蕨へ行ってきました。 今日は上越線でD51が旧客車を牽くらしいので、それほど競争 …